011中尾 俊也
2014年11月 2日 日曜日
アッシュベージュカラー☆



アッシュベージュカラー☆
冬に人気のオススメのベージュカラー☆
気温も下がり、お客様のご要望も増えてますね♪
でも乾燥で
スタイルがパサつきやすくなるのも事実。。。
そんな方にオススメなのが、
アッシュブラウンとベージュをミックスした
カラーがオススメ☆
ベージュでスタイルを柔らかくして、アッシュでパサつきを抑えてくれますよー☆
さらにrelian銀座ではオリジナルトリートメント、
ラクリストリートメントを同時施術する事でヘアスタイルをサラサラツヤに☆
まさに、今オススメのヘアカラーです♬
中尾俊也でした、宜しくどうぞ☆
投稿者 relian | 記事URL
2014年11月 1日 土曜日
暗髪カラー★

暗髪カラー★
10月最終日☆
本日担当させて頂いたお客様はトレンドの暗髪カラーがいっぱい(^^)
今回担当させて頂いたお客様はセミディスタイルのお客様♪
暗めのトーンながらも柔らかいイメージのある
アッシュベージュカラーで透明感をトッピング
*・・*:.。..。.:*・'(*)'・*:.。. .。.:*・・*
もう冬に合わせたカラーにするお客様が増えていますね!
季節のトレンドに合わせてカラーリングを楽しんでみては如何でしょうか☆
中尾俊也でした、宜しくどうぞ☆
投稿者 relian | 記事URL
2014年10月31日 金曜日
ディオール展★

ディオール展★
銀座ソニービルで行われてる
クリスチャンディオール展。
えっと、
めっちゃ行きたい☆
今もモチロンですが、学生時代、
その当時、エディ.スリマン時代のディオールが大好きでした。
ファッショントレンドにも敏感な街。
トータルコーディネートでお客様にヘアスタイルをご提案できればと考えています☆
次の休みに行くぞー☆
中尾俊也でした、宜しくどうぞ☆
投稿者 relian | 記事URL
2014年10月31日 金曜日
サロンカラーとホームカラーの違い☆

サロンカラーとホームカラーの違い☆
この前、薬局に行くとカラー剤多っ!
今やメーカーによっても様々。
カラーバリエーションも沢山ですね☆
そんなお家でやるホームカラーとサロンカラーは何が違うのか♪
色々違いはありますが、
ひとつはカラー剤の強さ。
カラーをされる方は大体一ヶ月〜2ヶ月位でされる方が、多いですよね。
そうすると髪の毛のほとんど80%はカラーがされた状態の髪。
ホームカラーのカラー剤の強さは一定なのですが、
サロンカラーの場合は、髪質によって、カラー剤の強さを変える事が出来ます♬
お客様の髪の状態、髪の場所によって髪をいたわりながらできるんですよ(^^)
良くお客様からも聞かれるので、こんな情報も、たまには如何でしょうか☆
中尾俊也でした、宜しくどうぞ☆
投稿者 relian | 記事URL
2014年10月31日 金曜日
カラーの色によっても色持ちは違うのか★

カラーの色によっても色持ちは違うのか★
好きなヘアカラー、長くキープしたいですよね♪
お客様にもたまに聞かれる、
「こんなコレとコレってどっちがもちが良いですか?」
実はレッドやバイオレットは色持ちがよく、
アッシュやマットはとれやすいんです(>_<)
勿論、髪質にも違いはあるけど、
アッシュやマットなどの寒色系は髪に付着するとすぐ反応します★
レッドやバイオレット暖色系はゆっくり反応します★
寒色系は早くキレイに色が入る代わりに抜けやすく、
暖色系はゆっくり色が入る代わりにもちも良いのです☆
でもアッシュとかのが好き♪
って方も多いですよね!
色持ちを良くする為にはカラーした後の毎日のケアが大切ですよー☆
カラー用にもなるシャンプーや日々の髪をしっかり乾かしたり、紫外線に気をつけたり。
いつもより色持ちを良くする方法もあります♬
ヘアケアなどを大切にしてキレイなカラーをキープしましょー(^^)
中尾俊也でした、宜しくどうぞ☆
投稿者 relian | 記事URL