016木村 光

2014年9月14日 日曜日

抜け毛の原因☆

抜け毛の原因☆

こんにちは(^^)

relian銀座の木村光です☆

今回は、抜け毛の原因について書いていきます☆

抜け毛は男性に多いと思われがちですが、女性も油断できません!!

抜け毛の原因はたくさんありますが、いくつか紹介していきます☆

①遺伝

男性ホルモンの量や髪の太さなどは遺伝で決まることが多いです。

髪の抜けやすさも遺伝によるところが大きいのです!

②皮脂の量

頭皮の毛穴から分泌される皮脂が多すぎると、毛穴がつまり、抜け毛の原因になります。

逆に少なすぎても乾燥して、抜け毛になってしまうことも...

③加齢によるもの

年を取ると男性ホルモンの影響で髪が抜けてしまいます...

④ストレス

ストレスによって血行が悪くなったりすると、性別や年齢関係なく、抜け毛が多くなります。

こうしてみると、防ぎようがないものも含まれているように感じますが、日々のお手入れなどで改善することができるんですよ(^o^)

次の記事で、抜け毛の予防について書いていきます(*^^*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2014年9月14日 日曜日

正しいシャンプーの仕方☆

正しいシャンプーの仕方☆

こんにちは(^^)

relian銀座の木村光です☆

今回は、正しいシャンプーの仕方について書いていきます☆

①髪をしっかりとすすぐ

お湯でしっかりとすすぐだけで、70%ぐらいの汚れが落とせるんですよ!!

ここでしっかりと汚れを落とすことが重要です☆

シャンプーの泡立ちも良くなりますよ(^o^)

②頭皮を洗う

シャンプーのときは髪を洗いがちですが、髪ではなく、頭皮を洗うようにしてください!!

爪を立てずに指の腹でマッサージをするような感覚で洗っていきます☆

③しっかりと流す

しっかりと頭皮を洗った後は、しっかりと流します。

しっかりと流さないと、頭皮の痒みの原因になったりもします!!

このあとはトリートメントをしたり、しっかり乾かしたりしてくださいね☆

流れ的にはこんな感じです(^^)

ちゃんとシャンプーできてないと、頭皮が痒くなったり、臭いの原因にもなったりするので、気をつけましょう(*^^*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2014年9月14日 日曜日

カラーの色持ちを良くする方法☆

カラーの色持ちを良くする方法☆

こんにちは(^^)

relian銀座の木村光です☆

せっかくカラーしても、すぐに色落ちしちゃう方は多いですよね(°_°)

そんな方のために、カラーの色持ちを良くする方法を書いていきます☆

①普段使っているシャンプー、トリートメントをカラーヘア用のものにする

シャンプーを繰り返していると、シャンプーの洗浄力で色が抜けていってしまいます...

カラーヘア用のシャンプーは洗浄力がマイルドになっているので、これでシャンプーしていれば、色が抜けるスピードが遅くなりますよ(^o^)

②カラーする時にやりたい色よりも少し暗めの色にする

カラーは暗い色ほど色素が濃くなっています。

濃い色素の色をしっかり入れてあげると、その分色が抜けるスピードが遅くなり、色持ちが良くなります☆

③シャンプーするときに、ゴシゴシ洗いすぎない

ダメージが大きいほど色は抜けやすくなります。

ゴシゴシ洗うと髪の毛同士の摩擦でダメージをうけてしまい、結果色落ちしてしまうスピードが早くなってしまいます...

シャンプーは優しくしましょう(^^)

④オイルやクリームなどの洗い流さないトリートメントを使う

夏が終わったとはいえ、紫外線はまだまだあります。

オイルやクリームなどの洗い流さないトリートメントで髪を保護し、ダメージしないようにすることが大事です☆

まだまだたくさんありますが、これだけでもかなり色持ちが良くなると思いますので、是非試してみてください(*^^*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2014年9月14日 日曜日

頭皮のマッサージ☆

頭皮のマッサージ☆

こんにちは(^^)

relian銀座の木村光です☆

デスクワークの方で、目が疲れてるという方は多いですよね(°_°)

そんなときは、頭皮のマッサージをしてあげるといいですよ(^o^)

肩とか首とかと同じように、頭皮も凝ります...

頭皮が凝ると血行が悪くなり、栄養が行き届かなくなるので、髪が細くなったり、抜け落ちたりしちゃうんです...

あと、顔のハリもなくなり、シワやたるみの原因にもなります( ; ; )

頭皮のマッサージをして、頭皮を柔らかくすることによって、これらを防ぐことができます☆

マッサージをするタイミングとしては、シャンプーしたあとに流さないで、そのまま頭皮をモミモミ!!

シャンプーがついてるので、髪もつったりしないですよ(^^)

キレイな髪や、シワやたるみのない肌を目指すなら、頭皮をマッサージしてみましょう(*^^*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2014年9月14日 日曜日

パーマの持ちを良くする方法☆

パーマの持ちを良くする方法☆

こんにちは(^^)

relian銀座の木村光です☆

せっかくパーマをかけても、すぐに取れてしまったら嫌ですよね...

今回は、パーマの持ちを良くする方法を書いていきます☆

①パーマをかけた当日は、なるべくシャンプーしない

パーマをかけてから約48時間でカールが定着すると言われています。

パーマは酸化して、ゆっくりと定着していきます。

すぐにシャンプーしてしまうと、パーマが落ちたり、持ちが悪くなる可能性があるので、なるべくすぐにはシャンプーしないようにしましょう☆

②なるべくストレートにしない

ストレートアイロンを使ったり、伸ばして乾かしたりするとカールが落ちやすくなってしまいます...

なるべくストレートアイロンは使わず、乾かすときもカールがしっかりと出るように持ち上げて乾かしたり、クルクル指に巻きつけて乾かしてあげるといいですよ\(^o^)/

③ダメージさせないようにする

髪がダメージすると、髪自体の弾力がなくなり、カールがだれてしまいます...

なので、なるべくダメージさせないように、定期的に美容室でトリートメントしたり、オイルやクリームなどの洗い流さないトリートメントで保護してあげてください☆

こんな感じでパーマをかけた髪を労ってあげると、パーマの持ちが良くなるので、是非試してみてください(*^^*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

カレンダー

2017年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31