000新着STAFF blog
2016年4月22日 金曜日
よく、近頃の若いもんはなんて聞くけれど。
よく、近頃の若いもんはなんて聞くけれど。
relianには今年、表参道店に3名、銀座店に2名と
新メンバーが加入しました☆
むかーし、むかしから、
「よく、近頃の若いもんは」
なんてよく言われますけど、
relianの新メンバー、
本当に皆素直♪( ´▽`)
むしろ、僕の方が確実にひどかったw
自分が彼女達に何ができるのか日々自問しながらの日々です。
共に成長できれば嬉しいですね♪
さぁ今日もやるぞー☆
中尾俊也でした、宜しくどうぞ☆
投稿者 relian | 記事URL
2016年4月22日 金曜日
ショートボブにスタイルチェンジ♪
ショートボブにスタイルチェンジ♪
最近、バッサリスタイルチェンジさせて頂くお客様は、
「伸ばしてたけど、やっぱ切るー♪( ´▽`)」
というお客様が多いです☆
やっぱイメチェンしたい時期ですねー♪
今回担当させて頂いたお客様はセミロングから、
ショートボブにスタイルチェンジ☆
首元がすらっとしていてキレイだったので、
思い切って、ショートボブスタイルに☆
ボブスタイルの様に丸ーいシルエットにすると、ショートでも女性らしさが残るのでステキですよ♬
スタイルチェンジ、是非、一度ご相談下さいね☆
中尾俊也でした、宜しくどうぞ☆
投稿者 relian | 記事URL
2016年4月22日 金曜日
コーラスライン☆
こんにちは!
銀座美容院人気サロンrelianの梨乃です♪
昨日はお休みだったので友人と
劇団四季ミュージカルを観に
行ってきました(*^^*)
予約がいっぱいで
1ヶ月前からチケットを取り
楽しみにしていました\(^o^)/
リトルマーメイドやライオンキングなど
色々やっていますが今回私が見たのは
コーラスラインです*\(^o^)/*
ブロードウェイで
ミュージカルでのコーラスダンサーの
オーディションが行われるお話ですが
最終選考まで残った17人がそこで
自分の過去の人生を語り悩みを語り
それでも大好きなダンスで仕事がしたいと
チャンスを掴みにいくストーリー!!
人生で初めてミュージカルを観ましたが
迫力と演技が物凄くて感動しました!(*^^*)♡
私も感動を与えれる美容師に
なりたいなと思いました>_<♡
みなさんも是非観に行ってみて下さい!!
銀座美容院人気サロンrelian
スタイリストの梨乃でした♪
投稿者 relian | 記事URL
2016年4月22日 金曜日
銀座でバッサリショートカットが得意な美容師★
こんにちはrelian銀座の坪田です。
得意分野がきました。
バッサリショート。
お任せだけど、こだわりあるみたいな。。
結構多いですよね。
しかしカウンセリングでお客様としっかり擦り合せる事が大事。
頭の形に合わせてスッキリタイトにをテーマにカットしました。
服装も考えて、トータル的に合うか。
ショートはやはりいいですね(^^)
考えるのが楽しみ!!
投稿者 relian | 記事URL
2016年4月22日 金曜日
韓国料理がいい!?
こんにちは!
relian銀座アシスタントの雅代です!
前回韓国料理のお話をしたので
それら食材の効果について
お話ししていきます(´ー`)
○唐辛子
唐辛子は身体を温め代謝を
アップしてくれます!
脂肪燃焼にも良い食材です♪
芯から身体を温め巡りのよい
身体にしてくれるんです。
○キムチ
キムチは、アンチエイジング!
乳酸菌が豊富で、腸を綺麗にし、
美肌に導いてくれます。
ビタミン類がとっても豊富で
唐辛子もたくさん含まれているので
キムチをとると一石二鳥ですね(^^)
○豚肉
豚肉には、炭水化物 (糖質)の
代謝を促したり
疲労を和らげたりする効果のある
"ビタミンB1"が豊富なんです!
お肉はカロリーが高いからと
避けるのではなく野菜と一緒に
食べて取り入れることで
ヘルシーに取ることができます!
○にんにく
にんにくには、代謝を上げてくれる
"アリシン"がたくさん含まれています!
韓国料理には、にんにくが
多く使われていますよね!
にんにくを多く
食べることで自然と太りづらく
痩せやすい体質にしてくれるんです。
また、抗酸化作用が高く、
風邪予防、疲労回復にも最適
なんだとか\(^o^)/
○ごま油
ごま油の主成分は、
コレステロール値を下げ、
保湿効果があり老化防止にも
効果があるというリノール酸やオレイン酸!
他にも、ビタミン、ミネラル、鉄分、
カルシウムといった美容成分が
たくさん含まれています♪
油だからと、身体に悪いもの
ばかりではないんですね!
これらの食材をうまく
摂取することにより
韓国人のような綺麗なお肌と
スタイルの良さを
GETできるかもしれません!
みなさんぜひ参考にしてみてください!
投稿者 relian | 記事URL