2017年7月24日 月曜日
フレグランス!
こんにちは!
リリアン銀座でアシスタントさせていただいています。
1年目の小林侑雅です。
今回は銀座店のお店のフレグランスが変わったのでそれについてかかせていただきます。
フレグランスはいい香りにしてくれるだけでなくリラックス効果などもあり、色々な使い方をすることができます。
種類は
● ハーブ系 (クラリセージ、ペパーミント、ローズマリーなど)
● 柑橘系 (オレンジ、グレープフルーツ、ユズなど)
● フローラル系 (カモミールローマン、ラベンダー、ローズ、ネロリなど)
● エキゾチック系(イランイラン、サンダルウッド、パルマローザなど)
● 樹脂系 (ベンゾイン、フランキンセンス、ミルラなど)
● スパイス系 (シナモン、ジンジャー、ブラックペッパーなど)
● 樹木系 (モミ、ユーカリ、ローズウッドなど)
に分けられます。
用途としては
ストレス、緊張をほぐしたい時
・ラベンダー、ジャスミン、ローズなど
ラベンダーは、鎮静作用にすぐれおり、精神面ではリラックス作用で安眠、身体面においては血圧や心拍をしずめる働きなどがあります。
ジャスミンは、自信をなくしたときなどに鬱な気分をとりさり、幸福感で満たしてくれ、勇気を与えてくれる香りといわれています。
このように何種類かの用途によって使い分けられるフレグランスがあるので是非試してみてください!

投稿者 relian